カテゴリー:ラジオ番組
-
今回のゲストは、岐阜県加茂警察署 坂祝駐在所 稲葉巡査部長です。
4月から坂祝駐在所に勤務されています。
今回は、駐在所勤務はどういった仕事があるのか、交番とはどう違うのか、などをお話ししてもらいました。
坂祝町では、…
-
毎月第一金曜日の18時から放送している「やおつまるごと宝ジオ」、通称「たかラジ」!
今月のゲストは、八百津町役場地域振興課タウンプロモーション係の細野由香理さんです。
「杉原ウィーク2022」は何のために開…
-
皆さんこんばんは、白川町企画課でヤゴーメンバーのヤマモト(榊間)です。
4月に入り、今年も水戸野のシダレザクラをはじめ、白川町内のあちらこちらで桜がきれいに咲きました。そんな4月ですが、皆さんいかがお過ごしでしょ…
-
今回のゲストは、中央公民館社会教育指導員 高田さんです。
生涯学習情報誌 学びのとびらには、公民館が開催する公民館講座と、講師が開催するマイセルフ講座を掲載しています。
公民館講座ではコロナ禍でも楽しめる「ぶらっと坂祝…
-
毎月第1金曜日の18時から放送している「やおつまるごと宝ジオ」、通称「たかラジ」!
今回のゲストは、八百津町地域振興課内に事務局のある異文化交流サークルの伊藤裕子さんです!
異文化交流サークルとは?どんな活…
-
みなさん、こんばんは。白川町企画課の榊間です。
先月までの放送となった「ええとこでっせ白川町」に代わり、新たに番組をリニューアルをすることになりました。
新たな番組のタイトルは「ヤゴーはシラカワ」です。
…
-
今回のゲストは、社会保険労務士 水谷さんです。 社会保険労務士とは、一人ひとりの労働人生を支える仕事であるそうです。 雇用者にとっても、労働者にとっても、労働者の働きやすい環境があるということは非常に重要です。 労働に…
-
毎月第1金曜日の18時から放送している「やおつまるごと宝ジオ」、通称「たかラジ」!
今回のゲストは、八百津町役場防災安全室の渡邉拓人さんです。
今年度、八百津町では、防災行政無線デジタル化の事業の中で、防災…
-
2月25日(金)18:00~18:20
東白川村を離れて暮らす村出身者を応援するアットホームな内容です。
『実家からのお便り』のコーナーでは、(ラジオネーム:応援団長さん)から息子さんに宛てたメッセージを、…
-
皆さん、こんばんは。2月に入り、寒さは一段と厳しくなっているかと思えば、収録日の本日8日は気持ちよく晴れ、なんとなく春を感じる一日となりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
そんなわけで、今回は白川町で落語…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 16
- »
アーカイブ
最近のコメント