カテゴリー:ラジオ番組
-
皆さんこんばんは、白川町企画課でヤゴーメンバーのヤマモト(榊間)です。
梅雨に入りましたが、思ったよりも晴れている時間が多く、日中はなかなかに暑い、そんな6月ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、今…
-
今回のゲストは、栄公不動産 佐藤 東洋子さんです。
栄公不動産さんには、坂祝町空き家バンクの協力事業者をお願いしています。
今回は、坂祝町の空き家事情についてお話ししてもらいました。
坂祝町の空き家バンクについてのお問…
-
毎月第1金曜日の18時から放送している「やおつまるごと宝ジオ」、通称「たかラジ」!
今回のゲストは、八百津町役場教育課の小林南さんです!
これからの季節にぴったりなマリンスポーツが楽しめる「艇庫活動」につい…
-
5月27日(金)18:00~18:20
東白川村の裏側をお伝えするコアな内容です。
今回は『移住者さんいらっしゃい!』今年着任された地域おこし協力隊の3人をゲストに招いて、東白川の裏側を聞いちゃいま…
-
皆さんこんばんは、白川町企画課でヤゴーメンバーのヤマモト(榊間)です。
ゴールデンウィークも終わり、フジやツツジの花が印象的で、そして何と言っても新茶の緑が眩しい季節がやってきました。そんな5月ですが、皆さんいか…
-
今回のゲストは、岐阜県加茂警察署 坂祝駐在所 稲葉巡査部長です。
4月から坂祝駐在所に勤務されています。
今回は、駐在所勤務はどういった仕事があるのか、交番とはどう違うのか、などをお話ししてもらいました。
坂祝町では、…
-
毎月第一金曜日の18時から放送している「やおつまるごと宝ジオ」、通称「たかラジ」!
今月のゲストは、八百津町役場地域振興課タウンプロモーション係の細野由香理さんです。
「杉原ウィーク2022」は何のために開…
-
皆さんこんばんは、白川町企画課でヤゴーメンバーのヤマモト(榊間)です。
4月に入り、今年も水戸野のシダレザクラをはじめ、白川町内のあちらこちらで桜がきれいに咲きました。そんな4月ですが、皆さんいかがお過ごしでしょ…
-
今回のゲストは、中央公民館社会教育指導員 高田さんです。
生涯学習情報誌 学びのとびらには、公民館が開催する公民館講座と、講師が開催するマイセルフ講座を掲載しています。
公民館講座ではコロナ禍でも楽しめる「ぶらっと坂祝…
-
毎月第1金曜日の18時から放送している「やおつまるごと宝ジオ」、通称「たかラジ」!
今回のゲストは、八百津町地域振興課内に事務局のある異文化交流サークルの伊藤裕子さんです!
異文化交流サークルとは?どんな活…
アーカイブ
最近のコメント